MENU
SHEINが春のタイムセール開催中
今なら初回最大6,900円オフ
当サイト人気No.1のメンズ通販サイト

SHAREL(シェアル)の口コミ・評判まとめ!月4,180円からハイブランドアイテムレンタルし放題♪

シェアルのアイキャッチ

SHAREL(シェアル)とは、月額定額で高級ブランドのバッグやアクセサリーがレンタルできる、女性専用サブスクリプションです。

簡単4ステップで、64もの人気ハイブランドアイテムが借り放題と話題となっています。

こんな人におすすめ!
  • 女子会やパーティーの時だけ高級ブランドアイテムを使いたい方
  • ハイブランドアイテムを買ってもすぐ飽きて使わなくなってしまう方
  • ブランドアイテムを買う前に使用感を試してみたい方

\高級ブランドアイテム借り放題/
SHARELの
無料会員登録はこちら

公式:https://sharel.co/

今回は、そんなSHARELの特徴や口コミをまとめました。

利用を検討されている方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

小物と合わせて服のサブスクも利用すれば安い値段でさまざまなコーデが着まわせます。

タップで該当箇所にスキップ

SHAREL(シェアル)の特徴

シェアル

高級ブランドバッグのおすすめサービスの比較記事を見れば、SHARELがどれだけ人気のサービスかわかります。

料金プラン

SHARELには2つの料金プランがあります。

料金1回のレンタル可能アイテム数
シングルプラン月額5,280円(税込)

1日あたり約176円(税込)

1個
ダブルプラン月額10,560円(税込)

1日あたり約352円(税込)

2個

プランによって、同時にレンタルできるアイテム数が変わります。

まずはお試しで使ってみたい方や、あまり使う予定が無い方は、シングルプランを選ぶとお得に利用できます。

アクセサリーをセットで揃えたい方や、なるべくまとまりのあるトータルコーディネートを取り入れたい方には、ダブルプランがオススメです。

また、どちらのプランも1ヶ月で自動的にプランが継続されます。

利用を一端ストップしたい場合は、マイページにログインし、休会手続きを行う必要があります。

なお、料金のお支払い方法はクレジットカードのみです。

現金や電子マネーだけではなく、プリペドカードやデビッドカードでもお支払いできません。

初めてご利用する方は、特に注意してください。

交換手数料

SHARELは何度でもアイテムの交換が可能です。

ただし、レンタルしてから14日以内で別のアイテムに交換する場合、交換手数料が1,100円(税込)発生します。

商品をレンタルしてから15日経過した場合、交換手数料は無料となります。

シェアルのレンタル期間

お得に商品を交換したい場合は、15日以上手元に持っておくと良いでしょう。

取り扱いブランド・アイテム

SHARELは、64もの有名ハイブランドから、約1万種類のアイテムをレンタルできます。

シングルプランであれば、月額5,280円で沢山の高級ファッションアイテムが使い放題です♪

シチュエーションやファッションによって、お好きなアイテムを選ぶことができます。

SHARELで取り扱っている人気ブランド

  • CHANEL(シャネル)
  • HERMES(エルメス)
  • LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)
  • GUCCI(グッチ)
  • PRADA(プラダ)
  • BURBERRY(バーバリー)
  • Chloe(クロエ)
  • BVLGARI(ブルガリ)
  • SAINT LAURENT(サンローラン)
  • LOEWE(ロエベ)
  • OMEGA(オメガ) 他

SHARELで取り扱っているアイテムの種類

  • ハンドバッグ
  • ジュエリー
  • 時計

また、バッグ専門やジュエリー専門のサブスクサービスなどはありますが、バッグ・ジュエリー・時計をレンタルできるのはSHARELだけ!

とくに時計レンタルは人気があります…!

様々なシーンに合わせ、いろんなアイテムをレンタルしたい方に便利なサービスです。

スペシャル商品・プレミアム商品

取り扱い商品の中には、追加料金を支払うことで利用できるようになる、スペシャル商品プレミアム商品があります。

どちらも上質で人気のある商品を取り扱っており、追加料金を払ってでも欲しいというユーザーも多いそうです!

商品の種類対象会員追加料金
レギュラー商品全有料会員なし
スペシャル商品全有料会委員+月額1,100円(税込)
プレミアム商品規定の基準を満たした有料会員+月額2,200円(税込)

最短当日発送

SHARELは、最短で当日発送対応が可能です。

注文したらすぐに商品が届くようになっています。

急なパーティーのお誘いやビジネスシーンにも安心してご利用いただけます。

保証について

SHARELの商品には、ユーザーも安心の2つの保証が付いています。

安心のキズ・汚れ保証付き

レンタルした商品を汚してしまったり、傷が付いてしまったりしてしまったとき、とても心配になりますよね。

「高額な修理代を請求されてしまったらどうしよう・・・。」とお考えの方も多いはずです。

しかし、SHARELは全商品にキズ・汚れ補償が付いています。

日常使いで付いてしまった傷や汚れに対し、修理料金は請求されませんので、ご安心ください。

鑑定士による品質保証付き

「安価でレンタルできる商品って、本物なの?」と品質面に疑問を持つ方も多いのではないでしょうか?

そんな方でも安心です。

なぜならSHARELの商品は全て、AACD(日本流通自主管理協会)の基準を満たしています。

AACDお墨付きのしっかりとした商品を取り扱っていますので、品質面でも安心してレンタルできます。

SHAREL(シェアル)の口コミ・評判

悪い口コミ・評判

チャレンジ47日目
服、コスメ買わずに終了。
SHARELで借りたいバッグを先週からチェックするも「貸し出し中」のステータスのまま。いつ返却されるのか第三者がわかるのか問い合わせたら「返却期限がないためわからない」とのこと。おおぅ。ほぼ私物化できるじゃん。#1年間服を買わないチャレンジ

— つばめ@配当金月額5万円目指すCHANELヲタク (@tabi_noworries) February 16, 2022

SHARELの悪い口コミとしては、お目当てのアイテムがなかなか借りられないという声が目立ちました。

SHARELはアイテムの種類が多くて評判ですが、一方で人気のアイテムは貸出中であることが多いです。

返却期限がないため、いつレンタルできるかはレンタル中の他のユーザーさん次第になってしまいます。

また、商品の取り置きや事前予約はできません。

そのため、レンタルしたいアイテムが貸出可能の状態になったら、すぐにレンタル申請を出すと良いでしょう。

良い口コミ・評判

ブランド品レンタル
SHAREL

Van Cleef & Arpelsのブレスレット入荷
すごくかわいい🤭

ブランドバッグの品ぞろえは
他社に負けちゃうのだけど

ブランドジュエリーの品ぞろえは
業界トップだと思う。

ここよりブランドジュエリー
多く扱っているサービス
見たことない。

— ねこたん👗骨格ストレートのファッションサブスクコーデ🐈洋服レンタル多め (@nekotan_airlove) April 13, 2021

SHARELは特に、ブランドジュエリーの品揃えがトップクラスであるという口コミが多くありました!

様々なサブスクサービスを使ってきたユーザーからも、これだけたくさんの品揃えは珍しいとの声も。

高級ジュエリーレンタルをお探しの方は、ぜひSHARELをおすすめします。

SHAREL(シェアル)のメリット・デメリット

デメリット

SHARELのデメリットは、次の4点が挙げられます。

  • 人気のアイテムは貸出中が続きなかなか借りられない可能性が高い。
  • 料金支払いはクレジットカードのみ。
  • 14日以内の交換は交換手数料が掛かる。
  • 商品によっては追加料金が発生する。

主に追加料金に関するデメリットが多く見受けられます。

よりコストパフォーマンスにこだわるのであれば、追加料金の掛からないレギュラー商品を選んだり、交換は15日経過してからにするなどの工夫が必要です。

メリット

SHARELに関するメリットは、次の5点です。

  • 月額定額で64もの高級ブランドのアイテムがレンタルし放題
  • 最短で当日発送ができる
  • 返却期限が無期限
  • キズ・汚れ補償付きで安心して利用できる
  • 鑑定士による補償付きアイテムを利用できる

素早い商品の発送や、充実した補償など、サービス面におけるメリットが多いです。

ユーザーに寄り添った手厚いサポートが用意されていますので、お値段以上のサービスが利用できます。

SHAREL(シェアル)の新規登録からレンタルまでの流れ

SHARELの新規登録から商品レンタルの流れは、次のとおりです。

仮登録

  1. 本人情報の入力
    名前・電話番号・メールアドレスを入力し、パスワードを設定
  2. 住所を入力
    商品のお届け先の入力
  3. クレジットカード情報を入力
    プリペイドカードやデビッドカードは×
  4. 「申し込む」ボタンで仮登録完了!
    登録したメールアドレス宛てに本登録のご案内が来ます
  5. 本登録して、会員登録完了!

また、本登録の際に、本人確認ができる書類が必要です。

必要な書類は、次の2点です。

本登録に必要な本人確認書類

  1. 運転免許証・国内発行パスポート・顔つきマイナンバーカードのうちの1つ
  2. 健康保険証

SHAREL(シェアル)に関するよくある質問

利用しなかった月は料金が発生する?

SHARELは、一度もレンタルしなかった月も月額料金が発生します。

月額料金の請求をストップしたい場合は、マイページにログインして休会手続きを行う必要があります。

休会手続きは簡単にできますし、その後利用を再開したくなったら、すぐに再会ができます。

商品の返却方法は?

商品の返却方法はとても簡単です。

マイページの返却手続きにアクセスして、「返却する」ボタンを押します。

商品のステータスが、「返却申請中」に変わったら、発送の手配をします。

商品お届けの際に一緒に梱包してあった、ヤマト運輸の返信用送り状ゆうパケットを同封して、返送してください。

気に入ったレンタル商品は購入できる?

SHARELでは、気に入った商品を購入することができます。

マイページの購入申請ボタンから購入申請ができます。

購入申請すると、登録したメールアドレスから商品の販売価格が送られてきます。

その後、購入するかしないかを、メールまたはお電話で伝えましょう。

また、購入の場合お支払いはクレジットカードまたは銀行口座振り込みで決済できます。

まとめ:シェアルでオシャレをもっと楽しく!

いかがでしたか?

今回は、高級ブランドのバッグ・ジュエリー・時計をレンタルできるサブスクサービスSHARELについてご紹介しました。

SHARELは低価格でハイブランドファッションアイテムをレンタルできる、便利なサービスです。

公式サイトから、無料で取り扱いアイテムを検索できます。

迷っている方は、まずは公式サイトで商品ラインナップを見てみてくださいね♪

\高級ブランドアイテム借り放題/
SHARELの
無料会員登録はこちら

公式:https://sharel.co/

タップで該当箇所にスキップ