大人の女性として一層磨きが掛かる30代。
おしゃれや持ち物にもこだわりを持ちたくなる方が多いかもしれません。
中でも注目したいアイテムが「バッグ」です。
働く女性や小さいお子さんを持つママさんにとって、実用性にもおしゃれにもこだわって選びたいファッションアイテムです。
今回はそんな30代女性の方のために、お手軽価格で上質なバッグが手に入るブランドを5つ紹介します。
また、紹介するブランドで購入できるオススメのバッグを厳選しました。
どのバッグも上質でありながら、2万円以下で買えるお財布に優しいラインナップです。
あなただけのお気に入りのバッグを見つけるため、ぜひ参考にしてみてください。

ブランドのバッグを持ちたいけど「わざわざ買いたくない」方は、ブランドバッグのレンタルもおすすめですよ♪
30代バッグブランドのお手頃5選!
30代におすすめのお手頃バッグブランドは、以下の5つです。
- GUSCIO(グッシオ)
- Clelia(クレリア)
- Dakota(ダコタ)
- Jamale(ジャマレ)
- ROPE’(ロペ)
GUSCIO(グッシオ)


GUSCIO(グッシオ)とは、イタリアのフィレンツェで誕生したバッグブランドです。
「優れた輝きを」という意味を持つGUSCIOは、その名の通り上質で華やかなバッグを作り続けています。
フィレンツェの街をイメージしてデザインされたバッグたちは、ファッション性だけではなく、機能性にもこだわって作られてた特別なアイテムです。
お値段も1万円以下~3万円台と非常にお求めやすく、コストパフォーマンスにも優れています。
予算1万円あれば、十分すぎるほど上質なバッグが購入可能です。
愛用者は主に、20代後半から40代の大人の女性が多いです。
- ハイブランドバッグに負けないほど、高級感のあるバッグが欲しい方
- フォーマルシーンにも使える、きれいめのバックを低価格で買いたい方
- どちらかというと、かっちりとした形のバッグが好きな方
- 予算1万円以下でバッグを買いたい方
GUSCIO Gold Label トートバッグ


GUSCIO Gold Label トートバッグ
価格:6,900円前後
素材:PUレザー
サイズ:W34cm×H26cm×マチ12cm
カラー:4色(黒・白・ベージュ・青)
様々なコーディネートに馴染むシンプルデザインの大人のトートバッグ。
上質なPUレザーで高級感を演出。
さらに、バッグ重さが約760gという驚きの軽量化も実現しています。
2層に分かれたメインポケットで整理しやすく、14インチPCやA4サイズも収納可能でオンオフにも大活躍します。


BAMBOO 2WAY ハンドバッグ


BAMBOO 2WAY ハンドバッグ
価格:6,900円前後
素材:PUレザー
サイズ:W26cm×H22cm×マチ9cm
カラー:4色(ブラック・ベージュ・ストーングリーン・ブライトオレンジ)
かっちりとしたフォルムが特徴の、華やかさのあるハンドバッグです。
本革と見間違えるほどの上質なPUレザーとおしゃれなバンブーの持ち手が、さらに高級感を引き立てます。
見た目はコンパクトですが、長財布や500mlペットボトルもするっと入るほど収納力があり、実用的にも◎
ショルダーユースでカジュアルファッションに馴染むかわいらしさもUP。
デイリーからフォーマル、パーティーまで、あらゆるシーンで活躍します。


Clelia(クレリア)
Clelia(クレリア)は、「かわいくて機能的で、トキメク物じゃないと嫌。」というこだわりを持つ女性たちの期待に応えるあかれる雑貨ブランドです。
「Nのために」や「好きな人がいること」など数々の人気ドラマに使用された実績があるCleriaのアイテム。
一番の特徴は、「ドキドキと胸が高鳴る魔法の色合いにひとめぼれ」をコンセプトにデザインされた独自のカラーリング。
Clelio商標を取得しているの独自の色合いで、毎日の大人コーデを彩ります。
カジュアルでありながら上品さのあるバッグは、30~40代を中心に50代以上の女性の方にも人気です。
価格帯も6,000~2万円台と、お手頃なのも魅力のひとつです。
- カラフルな色合いのバッグが好きな方
- ポップとエレガントを兼ね備えた大人カワイイバッグが買いたい方
- ヨーロピアンなファッション雑貨が好きな方
- 予算2万円以下でカジュアルバッグを探している方
Clelia Riberte トートバッグ


Clelia Riberte トートバッグ
価格:9,900円前後
素材:合成皮革
サイズ:W40cm×H27cm×マチ9.5cm
カラー:6色(サクラ、ミルキーペール、ブルーミスト、ロイヤルマリン、ミラノ、ソレイユ)
シンプルだけど印象に残るトリコロールカラーが特徴のトートバッグ。
大人のコーデに馴染むヨーロピアンなカラーリングが、フェミニンなイメージを引き立てます。
カラーバリエーションも豊富で、色違いで複数購入するのもオススメ!
A4サイズが収納可能なうえ、ポケットが多く整理整頓がしやすい機能的な設計も嬉しいポイントです。


Clelia Allegro 2WAY ハンドバッグ


Clelia Allegro 2WAY ハンドバッグ
価格:8,800円前後
素材:合成皮革
サイズ:W21.5cm×H22.5cm×マチ5cm
カラー:4色(ハニーレモン、スモーキーピンク、ペールグレー、ココアブラウン)
カチッとしたシルエットとガーリーなカラーリングが大人カワイイハンドバッグ。
ワンハンドルとショルダーの2WAYで、シーンやコーディネートによって使い方を選べます。
デザインのかわいらしさだけでなく、長財布や小型のペットボトルが入るほどの収納力も兼ね備えています。
バッグ内はメインスペースとオープンポケット1つのシンプルな設計となっており、スイスイ使いやすいバッグです。


Dakota(ダコタ)
ナチュラルなカジュアルアイテム作りにこだわったDakota(ダコタ)は、1969年より展開されている日本のブランドです。
素材は全て然素材を選び、職人が一つひとつ手作りで作ったアイテムを展開しています。
とくに天然のイタリアンレザーを使用したバッグやレザーアイテムは、30~50代の男女に人気です。
天然レザー使用でありながら、予算2万円で上質なデザインが買えるくらい、価格帯もお手軽。
色止めと言った余計な加工を一切しないレザーアイテムは、使うほどに味が出て愛着が湧いてきます。
ぜひ、あなただけの特別な一品を見つけてください。
- 天然レザーの風合いが好きな方
- ヴィンテージライクなレトロデザインが好きな方
- 長く使えるタイムレスなバッグを探している方
- 予算2万円以下で本革使用のバッグを探している方
ジェントリー トートバッグ 1033510


ジェントリー トートバッグ 1033510
価格:17,600円前後
素材:牛革
サイズ:W33cm×H27cm×マチ11.5cm
カラー:4色(ブラック・キャメル・オーク・ネイビー)
軽くて艶があるソフトな牛革を使用した、なめらかな肌触りのレザートートです。
2つの大きなオープンスペースとミニポケットで、荷物の整理がしやすい実用的な設計となっています。
A4サイズも収納可能。控えめな大人のデザインで、通勤にもプライベートにもぴったりです。
天然レザーを使用しているため、長く使うほど経年変化による味が出て、愛着も湧きやすいバッグとなっています。


キューブ ショルダーバッグ 1030305


キューブ ショルダーバッグ 1030305
価格:15,400円前後
素材:牛革
サイズ:W26cm×H17cm×マチ10cm
カラー:15色(オレンジ・マスタード・レッド・オーク・ブラウン・エメラルドグリーン・ワイン・パープル・チョコ・ネイビー 他)
70年代のレトロ感漂うキュートなかぶせ型のショルダーバッグです。
ポイントは、デザインのアクセントとなる馬蹄型の金具。
美しい発色のバッグの魅力を更に引き立てます。
背面ポケットにスマホやメモ帳を収納できる設計となっており、実用性も◎。
身軽にお出かけできる便利なオフタイムバックです。


Jamale(ジャマレ)
Jamale(ジャマレ)とは、ハイクオリティな革小物を取り扱う日本のオリジナルブランドです。
Japan Made Leatherを略して名付けられたJamale。
その名の通り、Made in Japanにこだわった商品を展開しています。
厳選された日本の本革を使い、熟練した日本の革職人の手で丁寧に仕立てられた純日本製バッグは、誰もが憧れる上質アイテムです。
年齢層は主に30~50代と幅広く、どの世代にも刺さるタイムレスなデザインをお楽しみいただけます。
価格帯が約1万~4万円台と、比較的お求めやすい値段も魅力的なポイントです。
- 本革特有の質感が好きな方
- 「純日本製」「国産」に魅力を感じる方
- 大人のコーデに馴染むタイムレスなバッグを探している方
- 経年変化を楽しみながら長く使えるバッグが欲しい方
レザートート


Jamale レザートート
価格:16,500円前後
素材:牛革
サイズ:W40cm×H26cm×マチ14cm
カラー:7色(ベージュ・キャメル・キャメルブラウン・ダークレッド・ネイビー・ダークブラウン・ブラック)
四国の革職人手作りの日本製の上質レザートートです。
シンプルで高級感のあるデザインは、デキる大人の女性のコーデを美しく演出。
内側はストライプ柄を取り入れ、さらに女性らしさを引き立てます。
手帳やタブレット、化粧ポーチやお弁当なども大きい荷物もスイスイ入る収納力。
マチが広めの便利設計も嬉しいポイントです。


2WAY ショルダーバッグ


Jamale 2WAY ショルダーバッグ
価格:13,200円前後
素材:牛革
サイズ:W30cm×H30cm×マチ9cm
カラー:7色(グレージュ・キャメル・レッド・ビリジアングリーン・カーキ・ダークブラウン・ブラック)
四角い形のスリムなシルエットの本革ショルダーバッグです。
ハンドバッグタイプの持ち手と、簡単に取り付け可能のショルダーベルトが付いていて、スタイルによって持ち方が選べます。
コンパクトな見た目からは想像できない、タンブラーや長財布も入る収納力も魅力的。
小さいお子さんのいるママさんのデイリーバッグにもオススメです。


ROPE’(ロペ)
ROPE’(ロペ)とは、1968年に日本のJUNグループにより設立されたレディースファッションブランドです。
物を大切にするフランス人のように、長く愛用してもらえる上質なアイテムを展開しています。
フェミニンで清潔感のあるデザインのROPE’のアイテムは、知的で上品な大人の女性のコーデを彩ります。
また、サステナビリティにもこだわり、環境や生き物に配慮した素材選びや物作りを心掛けているのもROPE’の特徴です。
主に20代後半~30代をメインターゲットとしていますが、40代以上にも似合う大人向けのデザインも多数取りそろえています。
バッグの価格帯は1万円以下~6万円台で、上質なアイテムを比較的お手軽に購入できます。
E’POR Yバッグ サイドジップトートバッグ ミディアム


E’POR Yバッグ サイドジップトートバッグ ミディアム
価格:15,400円前後
素材:PUレザー
サイズ:W29cm×H25cm×マチ12cm
カラー:10色
サイドから見るとアルファベットの「Y」に見える、特徴的なデザインのトートバッグです。
サイドジップを開くと容量が広がり収納力がUP。
同時にサイドカラーがプラスされ、デザイン画より華やかになります。
お弁当や水筒も収納でき、荷物が自然に整理ができる便利設計です。
大人の女性の通勤バッグやデイリーユースバッグにおすすめです。


ポーチ付き2WAYセンターシームバケットバッグ


ポーチ付き 2WAY センターシームバケット ミドルバッグ
価格:14,300円前後
素材:合成皮革
サイズ:W19cm×H12.5~16cm×マチ12.5cm
カラー:2色(ブラック・キャメル)
ステッチを効かせたセンターシームデザインと、バケットシルエットが特徴のミドルバッグです。
シュリンク調の牛革風合成皮革の使用。
インポーチにはオーガニックコットンキャンバスを使用した、サステナブルデザインとなっています。
スタイリングによって、セミショルダーとロングショルダーの使い分けが可能。
シンプルでありながら、美しいシルエットが目を引く洗練されたミドルバックです。
30代向けお手頃バッグブランドの選び方
これまで、30代の女性におすすめしたいブランドやバッグを紹介してきました。
しかし、実際どのバッグを選ぶべきか悩んでいるかもしれません。
そんな方にオススメしたいのは、バッグを利用するシーンを想像して選ぶことです。
具体的には、次のように考えると、自ずと選ぶべきバッグが絞れてきます。
- どんな時に使いたいのか
(通勤、プライベート、買い物、結婚式のサブバッグ等) - 何を持ち歩きたいか
(仕事で使う書類、長財布、文庫本、タブレット型端末等) - どんなファッションが好きか
(コンサバ、ガーリー、モード等)
この3点を明確にしておけば、バッグを選ぶ基準が分かりやすくなるため、選ぶときに迷いづらくなります。
例えば、通勤用バッグが欲しいとき。
お仕事で使うバッグであれば、フォーマルなテイストが好ましいと言えるでしょう。
また、A4サイズの書類やノートパソコンを持ち歩くとすれば、対応できるサイズ感が求められます。
さらに、自分がモード系ファッションが好きであれば、装飾の少ないシックなデザインが望ましいです。
このように、基準が明確であればバッグを選びやすくなります。
また、バッグを選ぶときの細かいポイントとして、次のようなものがあります。
- カラー
- 素材
- サイズ
- 機能性
使うシーンは想像できるけど、具体的にどんな物を選べば良いか分からないときに、意識してみましょう。
それぞれの項目について、次に詳しく解説します。
①カラー
バッグは物を持ち運ぶ雑貨でもありますが、同時にファッションの一部でもあります。
日頃のファッションのコーディネートにプラスする役割もあるため、バッグの色選びは重要なポイントとなります。
また、カラーリングはTPOにも多く関わっていきます。
例えば、お葬式の時に、赤や黄色などの派手な色のバッグは適しませんよね。
ファッションの一部である以上、シーンによってバッグの色を使い分けることも必要です。
バッグのカラー選びの基準として、次のポイントがあげられます。
是非参考にしてみてください。
- ビジネスシーンやフォーマルシーンで使う
→黒、ネイビー、グレー、ベージュなどベーシックカラー、目立たない色 - 普段使いのデイリーバッグ
→自分が好きな色、手持ちの服に合わせやすい色、パーソナルカラーに合う色 - 夏用バッグ、クリスマスデート用など季節限定で使うバッグ
→その年限定のシーズンカラー
②素材
素材によってバッグの印象が大きく変わりますので、色と同じくらいファッションにおける重要なポイントとなります。
様々な酒類の素材がありますが、主に使われているの、この3つです。
キャンバス


綿でできた、ナチュラルが風合いが特徴の素材。
カジュアルコーデのアクセントによく使われます。
- 何年使っても壊れないほど耐久性がある
- 値段がお手頃で比較的手に入りやすい
- 汚れたらすぐに洗えてお手入れが簡単
ナイロン


主に原油を原料として作られた合成繊維をのことを指します。
軽さがあり持ちやすいので、大きめのサイズのバッグは通勤用とてもオススメです。
- 摩擦に強く、耐久性がある
- 吸水性があり、濡れてもすぐ乾く
- 軽くて持ちやすい
革


バッグ素材の定番である革。
動物の皮を実用的に加工してできた天然素材です。
天然素材ならではのマット感や、経年変化を楽しめるのが特徴です。
- シボ感や光沢に上質さや高級感がある
- 滑らかで手によく馴染む
- エイジングを楽しめる
合成皮革


ファッションアイテム素材の新しい選択肢として現れた合成皮革。
動物の皮を使わず、合成樹脂を使ってレザーの質感を再現した人工的な素材です。
- 価格帯が安い
- 滑らかで手によく馴染む
- 耐水性があり水濡れに強い
③サイズ
必要な物がしっかり入るか、という機能面で重要なポイントです。
これは、どんな物を持ち歩きたいかを考えれば、自然と選ぶべきバッグが絞られてきます。
- A4サイズ以上の書類、ノートパソコン、水筒、お弁当→大きめのトートバッグ
- 長財布、文庫本、500mlペットボトル、ポーチ→ミドルサイズのハンドバッグ
- ミニウォレット、スマートフォン、カードケース→ミニバッグ
④機能性
普段荷物の持ち運びに、どんな悩みがあるのか、どんな悩みを解決したいかを考えると、選択肢を絞ることができます。
- 必要な物をすぐ失くしてしまう→仕切りやポケットの多いバッグ
- 子供の抱っこなどで両手が塞がりやすい→ショルダー付きの2WAYバッグ
- プライバシーを守りたい→中身が見えないファスナー開閉型バッグ
- 雨の日も濡らしたくない→合成皮革製のものや防水コーティングの施されたバッグ
まとめ:30代でもお手頃な価格でバッグブランドが持てる!
今回は30代女性の方のために、お手軽価格で上質なバッグが買えるオススメのブランドを5つ紹介しました。
紹介したバッグは、どれも2万円以下で買うことができるお得なものばかり。
あなたにとって、最高のバッグを見つけることができたら嬉しいです。