オーストラリア生まれのスキンケアブランド Aesop(イソップ)。
イソップが販売する香水全8種類の中で、一番人気の香水はタシットです。
タシットは、アロマのような癒し系のシトラスノートで、良い意味で香水っぽくないナチュラルな上品さが魅力。
男女問わず使用できる万人受け◎の香りなので、初めてイソップで香水を購入する方やプレゼントにもおすすめです。
今回はそんなタシットの魅力や、その他の7種類のイソップの香水、愛用している芸能人まで徹底紹介!

一番人気のタシットは、我が家でも夫婦でシェアして使ってます!
お気に入りすぎてリピート2本目♪
購入にためらう場合は、イソップの香水が1ヶ月2,000円以下で試せる定期便サービスも検討してみてください。
イソップで一番人気の香水【タシット】


「香水っぽくなくて使いやすい」「日常使いできる」と評判のイソップの香水の中でも、一番人気な香りがタシット。
ユニセックスで使用できる香りで、男性がつけるとさわやかで嫌味がなく落ち着いた印象に、女性がつけると媚びない凛とした印象になります。
オフィスやお出かけにはもちろん、おうち時間で癒されたい時にも活躍するので、場所や時間を選ばずに毎日気兼ねなく使用できるのが嬉しいポイント。
グリーン系のアロマのような香りで癒し効果抜群


ベチパー、ユズ、バジルがベースのウッディーシトラスノート。
つけた瞬間はユズの皮のような少しの苦味のある清涼感やバジルのスパイシーさがしっかり香り、時間が経つにつれてシダーウッド、アンバーの落ち着いた上品な印象に徐々に変化していきます。
まるで森林浴をしてるような、アロマティックで癒される香りが魅力です。
- TOP:ユズ・バジルグランベール・クローブ
- MIDDLE:ローズマリー・ミント・フェンネル
- LAST:シダーウッド・ベチバーハート・アンバー
タシットは女性にモテる香り?評判をチェック!
タシットのその唯一無二の香りから、「女性ウケが良い」「つけているとモテる」という噂も。
実際にどんな評判があるのか、SNSでの口コミを探してみました。
香水嫌いな私がやっっと自分に合う香りに出会えた…天然アロマのようなウッド系の中に石鹸の優しい香りがふわっとして万人にモテる香り…販売員さんに聞いたら「今めちゃくちゃ人気です!!」と興奮気味に語っていた。Aesopのタシットです…絶対一度お店で嗅いでみてほしい pic.twitter.com/w9uMr5SKDi
— こじみく👙24hブラの社長 (@milkonPANDA) November 19, 2021
言わずもがなタシットは設楽さんが愛用してるのですが、ほんとこれつけてる男の人がいたら私は一瞬で好きになってしまう。トップは「シャーーーン」と広がるバジル&柚子で人によっては青臭く感じるかもしれないけどやがてすぐに人の肌みたいな清潔で甘く暖かい色気のある香りに落ち着くんです…
— いぬ丸 (@inunu___1) February 16, 2020
タシットたまらん
— nana (@na_na70521) July 8, 2018
男の人につけてほしい!たまらん!
香水のサイズと値段は?


タシットの香水は50mlのワンサイズのみの販売で、値段は 13,530円 (税込)。
50mlというと、1日1プッシュしたとしても、約11ヶ月ほど使用可能です。
実際に我が家でもタシットを使用していますが、1〜2日に1回ワンプッシュほど使用して、毎回1年弱持っています。
買いやすい価格ではないものの、約1年弱使用できると思うとかなりコスパが良いですよね♪
購入は楽天市場、Yahoo!ショッピングでも購入可能。ポイントキャンペーンの時期に購入すれば、とてもお得に購入することができます。
送料無料で翌日配送も可能なAmazonでの購入もおすすめです。
イソップの香水の基本的なこと


1987年にオーストラリアで創業されたイソップ。研究を重ねた植物由来成分と非植物由来成分を使用しており、すべての成分はこだわりを持って選び抜いたものが使用されています。
イソップの香水は、ユニセックスで使用できるような独特で複雑な香りを生み出すことを目標に作られているため、中性的な香りのラインナップが揃うのが特徴。
香水は全8種類発売されており基本的には50mlのワンサイズ展開ですが、マラケッシュという種類のみロールオンタイプが販売されています。
また、香水と同じ香りでボディ用のクレンジングジェルや保湿バームが販売されているので、さまざまな用途でお気に入りの香りを使用しているファンも多いです。



イソップといえばハンドクリームも大人気!
タシットに似た香りで、プレゼントとしてもおすすめです♪
全8種類:タシットの他にも魅力的な香水がラインナップ
①2022年9月新発売【イーディシス】


2022年9月に新発売になったイーディシスは、秋から冬に合いそうな重めで個性的な香りです。
少しの甘さとスパイシーな香りから、湿った土、乾いた森を思わせる香りへと変化していきます。
人によっては、クミンの香りが体臭のように感じることもあるかもしれません…!
時間が経過すると、たまらなく良い香りになっていくという評判も。
イソップ イーディシスの香水を買った。イソップは全て、嫌いな人がいないであろう癒やされる良い香りなんだけど、そのなかにも少しだけツンとするところがあって、友人がつけていて素敵だーと思っていた香り!ツンとするのはブラックペッパーなのかな〜
— いわし🌏 (@sanmaiwashiaji) October 9, 2022
香りや値段の詳細
- TOP: プチグレン・ブラックペッパー
- MIDDLE: クミン・シダー・フランキンセンス
- LAST: サンダルウッド・シダー・ベチバー
値段は、50ml 21,450円(税込)です。
②森林浴のようなさわやかさ【ヒュイル】


ヒノキの森を連想させるようなスモーキーな香りに、スパイシーさが加わったヒュイル。
森林浴をしているような、気持ちが落ち着くナチュラルな香りで、「新築の家みたいで最高!」という評判も。
家でリラックスしたい時におすすめの香りです。
おうち時間にお疲れの方…
— 凪 (@nekokawaii1012) January 26, 2021
Aesopのヒュイルを湯船に一かけすると、檜の香りが浴室にふんわり広がって静かな森でお風呂に入っているみたいになります…1日の疲れがじんわり溶かされ、呼吸も深まりよく眠れます…ご自愛… pic.twitter.com/B3ww8tfN8u
香りや値段の詳細
- TOP:タイム・エレミ・ピンクペッパー
- MIDDLE:サイプレス・スウェード・ゼラニウム
- LAST:ベチバー・フランキンセンス・シダー
値段は、50ml 14,630円(税込)です。
③キリッとスパイシーな色気【マラケッシュインテンス】


モロッコのマラケシュという街から着想を得たというマラケッシュインテンス。
ジャスミンのようなフレッシュで甘い香りから、スパイシーでウッディな香りに変化します。
タシットよりも深みがあり、お香のような印象を受ける方も。
職場の同僚の女性がいつもとんでもなくいい匂いなので何をつけてるのか聞いたらAesopのマラケッシュインテンスてやつらしく…結構強いんですけどなんか落ち着くんですよ…塔子さんにつけて欲しい…
— はちまき (@hachimakisan) June 5, 2020
イソップ マラケッシュ インテンスオードトワレ イソップ… https://t.co/Ig3m1EyWcO @amazonJPより
香りや値段の詳細
- TOP:ベルガモット・ネロリ・ジャスミン
- MIDDLE:ローズ・カルダモン・パチュリ
- LAST:サンダルウッド・シダーウッド・クローブ
値段は、50mlで 15,070円(税込)。
こちらの種類のみ唯一販売されているロールオンタイプは、10ml 10,890円(税込)です。
④京都をイメージした和バラの香り【ローズ】


和バラをイメージしたローズは、よくあるフローラルな香りというよりは生花のバラのようなフレッシュさが特徴。
シソが入っているので和風でさっぱりした印象もありながら、徐々に落ち着いたスモーキーな香りに変化します。
女性はもちろん、男性でも違和感なく使える香りです。
AesopのRōzuが届いた
— scentalk (@scentalk) May 12, 2020
ローズ、ウッディ、ハーブ、スパイスを感じるイソップらしい香り
いろいろなローズの香りを持っているけど、ジェンダーレスなローズならコレは使いやすい気がする pic.twitter.com/kyID8KIdVi
香りや値段の詳細
- TOP:ローズ・ピンクペッパー・シソ
- MIDDLE:ローズ・グアヤクウッド・ジャスミン
- LAST:ベチバー・パチュリ・ミルラ
値段は、50ml 20,900円(税込)です。
⑤雨の日につけたい懐かしい香り【エレミア】


さわやかで生命力あふれる香りが、徐々にやさしく懐かしいお寺のような香りに変化。
雨に濡れたコンクリートというテーマで、落ち着いた大人な印象の香りです。
瞑想したい時や気分を落ち着かせたいときに良さそう。
イソップの香水新作3種試したんですけど、全部旧作とはだいぶ趣きが違っていてよかった……!エレミアがとりわけ好きだな、トマトリーフの青さと濡れたコンクリートのぬるさが入り混じっててえろいhttps://t.co/VFB1M8DUjx
— 清水 (@shimizuakila) August 27, 2021
香りや値段の詳細
- TOP:ユズ・ベルガモット・グループフルーツ
- MIDDLE:ミモザ・グリーンティ・グアヤクウッド
- LAST:ガリバナム・イリス・パチュリ
値段は、50ml 21,450円(税込)です。
⑥マリン×ハーブのスパイシーな香り【カースト】


ハーブのフレッシュでさわやかな香りが特徴。
潮風のようなミネラルが含まれたマリンノートから、かすかなスモーキーの香りへと変化していきます。
メンズに似合いそうな香りですが、女性からの人気も高いです。
Aesopの3種の新作からカーストを購入しました。
— K.Yamase@Blenda (@KYamaseBlenda1) November 9, 2021
メルカリで(笑)自分は個人的にはポカリスエットのような塩味のあるアクア系、冬の海岸のような香りだと思いました。ま、分かりやすくないところが魅力的なんですよね。しばらくはこの香りを楽しみます。#Aesop (#イソップ)#Karst(#カースト) pic.twitter.com/322xxzexcs
香りや値段の詳細
- TOP:ジュニパー・ピンクペッパー・ベルガモット
- MIDDLE:ローズマリー・セージ・クミン
- LAST:ベチバー・サンダルウッド・シダー
値段は、50ml 21,450円(税込)です。
⑦温かみのある樹脂が香る上級者向けの香り【ミラセッティ】


スパイシーな香りから温かみのある樹脂、ウイスキー樽の貯蔵庫を思わせる香りが広がります。
ほんのり甘さと渋さのある香りは、お酒好きの方や大人の男性に似合いそう。
ワイルドな色気を出したい方にもおすすめの香水です。
今夜の寝香水はイソップのミラセッティ
— しろねこ (@shiro_neko85) October 13, 2022
何も考えずに落ち着く香り。
ウッディ好きな人、お酒好きな人に勧めたい香り。 pic.twitter.com/naIrG17ogg
香りや値段の詳細
- TOP:ブラックペッパー・グリーンマテ・チリリーフ
- MIDDLE:ラブダナム・アンブレット・ベンゾイン
- LAST:ミルラ・シダー・紅藻
値段は、50ml 21,450円(税込)です。
イソップを愛用している芸能人は?
芸能人からも絶大な人気を得ているイソップ。香水はもちろん、美意識の高い女性芸能人からはスキンケアアイテムも数多く愛用されています。
イソップの香水を愛用している芸能人
- 中村倫也さん
- INIの田島将吾さん
- 三代目JSBのNAOTOさん
- バナナマンの設楽統さん
- 前田公輝さん
イソップのスキンケア商品を愛用している芸能人
- 田中みな実さん
- 高橋愛さん
- emmaさん
- 貴島明日香さん
- 田丸麻紀さん
- 辻本舞さん
- 鈴木友菜さん
セクシーで魅力的な中村倫也さんやジュード・ロウを彷彿とさせる“大人の色気”の匂いと出会っちゃった
— じきどらむ (@zikidoramu) April 24, 2021
イソップのタシットっていう香水なんだけど、好き嫌いの分かれにくい絶妙な香りで男女共にオススメです
本能で「あっ良い香り」と即座に感じてしまうで即決して良かった… pic.twitter.com/DweBtGHPq9
バナナサンド陣内回を見て気になったので調べてみたら、設楽さんの香水はイソップのタシットなのだとか。中村倫也くんにもプレゼントしたのであれば、ほんとにほんとにステキすぎる!好きな人が使ってる香水を好きな人からプレゼントされるって。そういう所よね、カリスマ性。
— you are sun👨👩👧👦 (@5days_market) March 26, 2021
買う!!!
— KpTiara💚💜 (@KingPrinceTiar1) September 12, 2021
イソップ 田島将吾 INI pic.twitter.com/KO6S39jc25
イソップの香水のよくある質問
ミニサイズやロールオンの香水はある?
ミニサイズの商品は正式には発売されていません。
マラケッシュインテンスという種類のみ、10ml 10,890円(税込)のロールオンタイプが販売されています。
色々な香りを試してみたい、フルボトル(50ml)は使いきれない、という場合は香水のサブスクサービスがおすすめです。
イソップのハンドクリームと似た香りの香水は?


ベストセラーのハンドクリーム「アンドラム アロマティック ハンドバーム」は、香水でいうとタシットの香りと似ています。
こちらのハンドクリームは、シトラス・ウッディ・ハーバルなどから構成されています。
そのため、柑橘+ウッディ系で構成されているタシットは、香りの印象も近いです。
ハンドクリームと似た香りの香水を探したい方は、シトラス、ウッディ系の成分で構成されている香水を探すといいでしょう。
巾着袋はもらえる?
直営店で香水を購入する場合、無料で巾着袋に商品を入れて渡してくれます。
商品のサイズによってもらえない場合もあるようですが、香水の場合は、フルボトル(50ml)やロールオンサイズの香水どちらも巾着袋をつけてもらえます。
イソップで前に商品を入れる巾着につけてくれた香水がいい匂いすぎてまんまと買いに行ってしまった😮💨
— KFNO(コフノ) (@kfno_) November 28, 2021
サンプル渡すよりcv高そう👀 pic.twitter.com/dJONJna4KU
公式オンラインストアで巾着袋はもらえる?
注文時のページにて「ギフト用梱包を希望する」および「メッセージカードを添える」を選べば、1回の注文につき1袋巾着袋をつけてくれます。
※チェックを入れるのを忘れると巾着袋がついてこないので、必ずチェックを入れるのを忘れないようにしましょう。
Amazon、楽天市場で購入する場合は?
Amazon、楽天市場などで購入する場合は、巾着袋が付いてこない場合もありそうです。
商品名や商品説明に「ショッパー付き」といった旨が記載されている商品でしたら安心です。
確実に欲しい場合は、画像や商品説明でショッパーの有無を確認してからの購入をおすすめします。
メンズにおすすめの香りは?


ジェンダーレスな香水なので男女問わず使用できる香水ですが、中でも特に男性におすすめな香水はタシットです。
タシットは清潔感と落ち着きを与えてくれる香りなので、嫌味がなく周りからの印象も良いでしょう。
ヒノキの香りのヒュイルや、野生的でセクシーな雰囲気のマラケッシュもメンズ人気が高い香水です。
人と被りたくない方や、上級者の方はタシット以外の香りを試してみるのもおすすめです。
女性でも使える?
もちろん、女性でも違和感なく使えます。
香水っぽくないアロマな印象なので、周りに香水が苦手な方がいたとしても嫌な印象を与えないでしょう。
むしろ、「良い女の匂いがする」という評判も多いです♪
先日購入したイソップの良い女の匂いがする香水つけてお店に行ったら、かわいいお姉さんに
— ゆみ (@buttonyum) June 15, 2022
「なんか、良い女の匂いがしますね!」
って言われてハッとした。
良い女の匂いは日本国民共通だとわたしは信じているのでみんなで付けましょう。
イソップのタシットです。
まとめ:イソップの香水は【タシット】が間違いない!


初めてイソップの香水を購入する方、時や場所を選ばずにデイリーに使用できる香水が欲しい方は、一番人気のタシットを選べば間違いないでしょう。
私は他のブランドの香水を使うこともありますが、結局一番落ち着く香りのタシットに戻ってきてしまいます。



周りと被りたくない方や、上級者の方、個性を出したい方はタシット以外の種類を選ぶのもおすすめ♪
全体的に香水っぽくないアロマティックで癒される香りが多いので、きっとあなたに合った香りが見つかるはずです。
購入はイソップの直営店や公式オンラインストアのほか、送料無料で翌日配送も可能なAmazon、楽天市場からの購入もおすすめです。
イソップの香水で失敗したくない方はサブスクで試すという選択肢も!
香水サブスクを活用すれば、イソップのさまざまな香りをリーズナブルな料金で気軽に試すことができます。
下記の香水サブスクサービスで、イソップの香水を取り扱い中!



イソップの香水選びに迷っている方は、ぜひ活用してください。
\ その他の人気ブランド香水もチェック /