Dコレクションは30〜50代におすすめの通販サイトです。
完成されたコーデが一式手に入るマネキン買いもできるので、自分でコーディネートを組む必要がありません。
しかし評判・口コミを調べると「ダサい」などと言ったマイナスな声が気になりました…
参考までにDコレクションの口コミを紹介します。
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
着心地が良い ユニクロよりも持ちがいい コスパ考えたら圧倒的にNo.1 | 服がワンパターンでダサい 好みのサイズがない ユニクロの方が信頼できそう |
ダサいと言われる理由が、シンプルでワンパターンな服についてです。
派手な服装を好む方からすれば物足りないと感じるかもしれませんが、個人的にはシンプルな服こそ「ダサい」には繋がらないと思います…!
シンプルでワンパターンな方が失敗しにくいので、変に挑戦してダサいと言われるよりはマシかと。
僕もDコレクションでよく買い物をしますが、以下のようにシンプルで無難な服を選ぶように心がけています!

シンプルで清潔感のあるアイテムなら、男女問わず良い評判を得られます。
Dコレクションは30万人もの会員がいる通販サイト。
知名度はユニクロ・GUに及びませんが、Dコレクションならユニクロと同価格で高見えコーデが揃います。
いまならジャケット込みの4点セットが2万円代で買えるので、1クリックでオシャレになれます。

- 1万円以下で春コーデが揃う
- 初月無料のスタイリングサービスもある
- シンプルで王道な失敗しない服が手に入る
- 30〜40代にはとくにおすすめ!
2点セット〜4点セットまで、必要に応じたコーデセットが選べる。
30〜40代におすすめできる落ち着き&清潔感◎
Dコレクションの評判・口コミ
実際の購入レビューの前に、まずはDコレクションの評判・口コミを深ぼって紹介します。
良い評判・口コミ
- コスパを考えたら圧倒的にNo.1
- 着心地が良すぎて手放せない
- ついつい頼ってしまう
- セール中でも目当てのサイズが多い
- ユニクロより持ちがいい
Dコレクションは着心地や品質を考慮すれば、コスパNo.1だとの声があります。
よくユニクロやGUと比較されますが、周りの人と服が被らないようにしたい!という方がDコレクションを選んでいます。



僕も職場の同僚とユニクロの服が被ったときは、恥ずかしい思いをしました…
個人的には人と被っても良い&服に全くこだわりがない方は、ユニクロなどで良いのかなと思います。
しかし同価格で少しでも洗練された服を購入したいなら、Dコレクションを検討してみても良いかと!
悪い評判・口コミ
- ユニクロの方が信頼できるかも
- 好みのサイズがなくなった
- 服がワンパターンでダサい
ユニクロの方が信用できるのはわかります。
Dコレクションを愛用している側からすると、品質などの信用度合いは変わりませんが、企業的価値は当然ユニクロの方が良いです。
しかしDコレクションは意図的に170品ほどのアイテムしか展開していません。
厳選した商品しか扱っていないため、一つ一つのクオリティは高いと言えます(パッと見はユニクロとあまり変わりませんが)。
そのためどうしても悪い口コミが気になる場合は、失敗しても大きな損にならないTシャツ類から買ってみるのをおすすめします。
Tシャツなら消耗品なので何着あってもOKですし、失敗しても5,000円以下の金額で済みます。
Dコレクションのレビュー:ダサいとの噂はいかに…?
Dコレクションはダサいとの噂がありますが、結論からいうと個人的にはダサいとは思いません。
サイズ感・デザインともにとてもシンプルなので、ダサくなることはほぼないのにな〜といった感じです。
購入したことがあるアイテム


実際に着てみた感想


上記のセットアップはストレッチ素材なので、とても着やすい…!
個人的にストレッチ素材の服は少し安っぽいイメージがありますが、Dコレクションの服はほどよく艶があるので逆に品がありました。
素材的にはユニクロと同レベルといった感じですが、見た目の品はそれ以上かなという印象です。
薄すぎず、濃すぎない色のネイビーも良いですね。非常に気に入ったので、ヘビロテ確定です。
なによりセットアップで値段が15,000円以下なのは安すぎる…!
梱包はふつう




梱包は上記の通りふつうです。他社の通販サイトとあまり変わりません。
しいて言えばダンボールの梱包ではないので、ゴミが少なく済むのが良いです。
Dコレクションの特徴


マネキン買いの価格帯 | 15,000〜40,000円 |
---|---|
配送料 | 全国一律550円(10,000円以上で無料) |
支払い方法 | クレジットカード Amazon Pay PayPay 代金引換 |
公式サイト | https://www.clubd.co.jp/ |
Dコレクションはあえて商品数を少なく展開しているのが特徴です。
一般的に通販サイトは在庫管理が楽なぶん、商品数を多く展開する傾向にあります。
なかには5,000品以上の商品数を誇るサイトもありますが、Dコレクションは約170品のみです。
少ないと勘違いされますが、これはあえて絞り込まれたもの。



莫大に商品があるわけではないので、買い物をしやすいのがメリットです。
しいてライバル会社があるとすれば、メンズファッションプラスくらいです。
価格帯
Dコレクションの価格帯のイメージは以下の通りです。
- Tシャツ:2,990円〜
- ニット:2,990円〜
- シャツ:4,990円〜
- パーカー:5,990円〜
- スキニーパンツ:5,990円〜
- スラックスパンツ:6,990円〜
ユニクロやZARAとあまり変わらない価格で服が揃います。
系統や年齢層
Dコレクションは30〜50代におすすめとこれまで紹介してきました。
しかし年齢に関係なく、10〜20代にも向いている通販サイトとも言えます。
価格帯が比較的リーズナブルであり、お手頃な価格でおしゃれなアイテムを手に入れられるためです。
学生や若手社会人のオフィスカジュアルコーデとしてもピッタリ!
限られた予算でも満足度の高い買い物ができるでしょう。
- 1万円以下で春コーデが揃う
- 初月無料のスタイリングサービスもある
- シンプルで王道な失敗しない服が手に入る
- 30〜40代にはとくにおすすめ!
2点セット〜4点セットまで、必要に応じたコーデセットが選べる。
30〜40代におすすめできる落ち着き&清潔感◎
返品・交換は無料
Dコレクションは返品交換が無料です。
よりよい購買体験のために、以下のような返品交換ルールを設けています。
返品
交換に時間をかけたくない方は、返品を前提として気になるサイズを2種類購入します。
MとLでサイズを迷っている場合に両方を購入して、合わなかった方を返品するわけです。
到着から8日以内であれば返品が可能なので、最初に2種類購入するのもアリです。
交換
気になっているサイズを購入して、試着後に合わなかった場合は交換します。
交換申請の期限も到着から8日以内です。
Dコレクションに関するよくある質問
最後にDコレクションに関するよくある質問をまとめます。
店舗はある?
- 店舗はある?
-
Dコレクションは通販サイトのみでの展開であるため、店舗はありません。
普段、店舗で買い物する方にとっては慣れないかもしれません。
しかし、Dコレクションは8日以内であれば返品・交換が無料なので、通販だからといって失敗しないのが特徴です。
Amazonや楽天でも購入できる?
- Amazonや楽天でも購入できる?
-
DコレクションはAmazonや楽天では購入できません。
購入できるのは公式の通販サイトのみです。
返品・交換はできる?
- 返品・交換はできる?
-
Dコレクションは無料で返品・交換を実施しています。
サイズやカラーで迷っている場合は、返品前提で2種類買うのもアリです。
詳細は以下の通りです。
返品にて気になる商品のサイズ・カラーを試す場合
- 気になっているサイズを2種類購入する(例:MとLサイズで迷っている場合に、両方購入する)
- 到着後に試着、合わなかった方を返品申請(到着から8日以内)
- 返品した商品を確認後、返金
交換にて気になる商品のサイズ・カラーを試す場合
- 気になっているサイズを購入する(例:Mサイズを購入)
- 到着後に試着、合わなかった場合はLサイズへ交換申請(到着から8日以内)
- 返送した商品を確認後、Lサイズを発送
- 商品(Lサイズ)到着
返品・交換の手続きは、以下のページよりできます。
送料はいくら?
- 送料はいくら?
-
送料は全国一律で550円です。
しかし一度の購入金額が10,000円以上の場合、送料は無料になります。
支払い方法は?
- 支払い方法は?
-
支払い方法は以下が選べます。
- クレジットカード
- 代金引換
- Amazon Pay
- PayPay
クレジットカードはVISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、Diners Clubが使えます。
なお、引き落とし明細等には「Dcollection」と記載されます。
代金引換は手数料がかかるので、あまり推奨していません。
30,000円以下の購入で330円もの手数料がかかります。
自分に合った支払い方法を選びましょう。
まとめ:Dコレクションはダサくない。30〜40代に似合う!
Dコレクションはシンプルで清潔感のある服が購入できます。
服装選びが地味に難しくなる30〜40代におすすめです。
SNSでは一部「シンプルすぎてダサい」との声もありますが、イマイチ説得力がありません。
挑戦しない無難な服装だからこそ、失敗する可能性は低いためです。
いまならセット購入がお得なので、この機会にチェックしてみてください!
- 1万円以下で春コーデが揃う
- 初月無料のスタイリングサービスもある
- シンプルで王道な失敗しない服が手に入る
- 30〜40代にはとくにおすすめ!
2点セット〜4点セットまで、必要に応じたコーデセットが選べる。
30〜40代におすすめできる落ち着き&清潔感◎
おまけ:筆者厳選!Dコレクションで2023年春におすすめのアイテム
2023年春のメンズファッションはラフ感のあるリラックスウェアがトレンド。
ややゆったりしたサイズの服を、上下でメリハリをつけて合わせられるとGOODです。
Dコレクションでは現在、以下のアイテムがおすすめです!
- セット商品
- カーディガン
- カラーシャツ
- テーパードパンツ
※2023年春のトレンドは、Dコレクション・フリークスストア・ユナイテッドアローズ・GQ JAPANなどのメディア掲載情報を参考にしています
セット商品
春にセットアップをおすすめする理由は、その洗練されたスタイルと快適さです。
セットアップは上下の組み合わせが完璧に調和しており、まとまった印象を与えます。春の気候に適した素材を選べば、快適な着心地を実現できます。
さらにセットアップは多様なスタイリングが可能で、別々にもコーディネート可能。
仕事や特別なイベントなど、様々な場面で活躍するアイテムです!
カーディガン




春にはカーディガンも最適です。春の気候は変動しやすく、朝晩はまだ肌寒いことがあります。
カーディガンは軽くて便利なアイテムで、気温の変化に対応しやすいです。
カーディガンは若干オーバーサイズのものやショート丈のものなど、様々なスタイルがありますので、個性的なコーディネートも楽しめます。
カラーシャツ




明るく華やかなカラーシャツもおすすめです。寒い冬から抜け出して、春の訪れを感じさせる色合いを選ぶことで、気分も明るくなるはずです!
カラーシャツは単品で着ても素敵ですし、ジャケットやカーディガンとのレイヤードスタイルも楽しめます。
春は新たな始まりの季節ですので、カラーシャツを取り入れて爽やかな印象を演出しましょう。
テーパードパンツ




テーパードパンツは腰回りから足首に向かって絞られたシルエットが特徴で、スマートな印象を与えます。
春の気候に適した薄手の素材を選ぶと、快適な穿き心地も実現できます。
さらに、テーパードパンツはカジュアルなスタイルにもきちんと感をプラスできるため、多様なシーンで活用できます。
実は脚長効果も持っているので、スタイルを引き立てる意味でもテーパードパンツは強くおすすめします!