MENU
SHEINが春のタイムセール開催中
今なら初回最大6,900円オフ
airCloset

50代ファッションでお手本にしたいコーデ・モデル特集!画像付きでどこよりも詳しく紹介

50ageotehonn

年齢を重ねるごとにファッションに苦手意識を持つ女性も多いかもしれませんが、実は50代こそ女性の上品さを最大限に出せるタイミングです。

この記事では、50代女性に向けてファッションのお手本となる、トレンドとクラシックなアイテムを絶妙に融合させたコーディネートを紹介していきます。

50代を迎えるタイミングで、自信を持ってファッションを楽しんでいきましょう。

当サイト人気No.1!

エアークローゼットのロゴ02

  • 初月は50%オフで最大6,900円割引!
  • 仕事〜プライベートで使えて総合力No.1
  • プロのスタイリストが多数在籍
  • 解約縛りがないから気軽に試せる
    はじめて使うなら、エアークローゼットがおすすめ! 無料診断があり失敗の可能性が低いから、当サイトでも申込率が圧倒的NO.1です。 2人に1人が選ぶ、大人気サービス◎

    \ 初月は50%オフで最大6,900円割引! /

    エアークローゼットを見てみる ※あんしん保証があり服が汚れてもペナルティなし

    公式:https://www.air-closet.com/

    初月は3,900円で3着も借りれる!

    タップで該当箇所にスキップ

    50代女性がファッションでお手本にしたいコーデ紹介

    50代ともなると、どんな服をどんなコーデで着こなしたらいいのか、すごく迷います。

    「ひょっとしてすごく流行遅れの格好をしているのでは・・・?」と不安になる時すらありますよね。

    そんな時、お手本になるようなコーデを探す時の方法としては

    • アパレルブランドの公式サイトをチェックする
    • ファッションモデルさんのインスタグラムを見る
    • ファッション雑誌をチェックする

    など色々な方法があります。

    特にアパレルブランドの公式サイトは最新のトレンドの服がリアルタイムで見れます。

    気になる服があればそのまま購入できるのも嬉しい。

    大人の女性ならではのシックで上品な着こなしや流行を上手く取り入れる方法。

    お手本となるコーデをアパレルブランドの公式サイトからアイテムごとにご紹介します!

    ワンピース

    ワンピースは一枚で完成するので何を着ていいか迷う時の救世主的アイテム。

    でも毎年少しずつ丈や形が変わってきています。

    何年も前のひざ丈のカシュクールワンピースを着ていませんか?

    大げさな肩パットが入ってるワンピースももう流行遅れです。

    今っぽい素敵なワンピースをチェックしていきましょう。

    シャツワンピース

    画像引用:集英社 HAPPY PLUS STORE E by eclat 

    今一番注目したいシャツワンピース。

    エレガントなワンピースにもなり、カジュアルコーデで羽織ものにもなるワンピース。

    大人の女性ならワンピースもカッコよく辛口にコーデしたいもの。

    こなれ感を出すのがコツです。

    ノースリーブワンピース

    画像引用:オンワードクローゼット ICB

    ノースリーブワンピースは真夏はもちろん、ジャケットやカーディガンを羽織ればオールシーズン着用できるコーデの幅が広いアイテム。

    脚を見せたくない50代は長めの丈がおすすめ。

    抜け感のあるサンダルとカゴ素材のトートバッグの組み合わせは高級感と女らしさもあって真似したい!

    画像引用:集英社 HAPPY PLUS STORE E by eclat 

    二の腕が出るのが気になる人は薄手のカーディガンを肩から羽織ったり、ストールを巻くと気になりません。

    きれいめなワンピースに、敢えてパンプスではなくスポーティなスニーカーを合わせるコーデもトレンドらしい着こなし方です。

    ニットワンピース

    画像引用:オンワードクローゼット

    ニットワンピースはシワにならず体を締め付けないのでとても着心地の良いアイテム。

    50代はピタピタすぎない、ボディラインを拾わないものを選んだ方がベター。

    ゆるやかに女らしいラインのひざ下丈のニットワンピースは一枚持っていると色々なシーンで活躍します。

    スカート

    スカートも流行がわかりやすいアイテムです。

    形が古いスカートを履いているとそれだけで「古い人」になりがち。

    今っぽいトレンドを上手に取り入れてフレッシュなオシャレを楽しむ余裕を見せつけましょう!

    すぐに真似したいお手本となるような今をときめくトレンドのスカートコーデをご紹介します。

    チュールスカート

    画像引用:集英社 HAPPY PLUS STORE E by eclat 

    大人のチュールスカート。

    50代でチュールスカートなんて無理・・・と思っていませんか?

    大人の女性だからこそ着こなせるチュールスカートのコーデ。

    50代がチュールスカートを着こなすコツは

    • 長めの丈(マキシ丈など)のものを選ぶ
    • 色はグレージュやカーキ色などニュアンスカラーを選ぶ
    • 必ずカジュアルにまとめる!(ハイヒールと合わせない、エレガントにまとめない)

    人と違ったオシャレがしたい方にチュールスカートの攻略は50代におすすめです!

    ニットタイトスカート

    タイトスカートなんて何枚も持っているから・・・・と思う方も多いかもしれません。

    でもタイトスカートのような定番アイテムこそどんどん流行が変わっています。

    今は断然マキシ丈!中途半端なひざ丈は逆に老けて見えてしまいます。

    画像引用:PAL COSET rivedroite

    ニット素材の動きやすいタイトなスカート。

    大人の女性ならではの女らしい着こなしがおすすめです。

    ロングプリーツスカート

    一時期大流行したロングプリーツスカート。

    すっかり定番品の仲間入りしたアイテムですね。

    とにかく丈がポイント!「ロング~マキシ丈」にこだわった方がいいです。

    ひざ下の中途半端な丈は古臭く見えます。

    うんとマキシ丈のロングプリーツスカートにフラットサンダルやスニーカーが新しいスタンダードです。

    パンツ

    下半身に肉が付いてくる50代。

    パンツをかっこよく着こなすのはなかなか難しいです。

    色々な形があり、それぞれ自分に似合うものを見極めて攻略するのがコツ。

    流行の形のパンツを取り入れるとコーデがすぐにフレッシュになります。

    ひざの部分がぽっこり出てしまった古ぼけたパンツは潔く捨てて!

    新しいパンツでコーデを組んでみましょう!

    パンツの種類別に詳しくご紹介します。

    デニム

    画像引用:PAL CLOSET DOUDOU

    年々デニムの着こなしが難しくなってくるのが50代。

    ヘタすると所帯じみて見えたり、若作りに見えてイタクなってしまいがちです。

    でも50代でデニムをスタイリッシュに着れたら最高!

    オシャレな人は毎年必ずデニムの新作を買ってクローゼットの古いデニムとチェンジしています。

    おへそが見えるようなローライズのきついスキニーデニムがまだ箪笥にある人はいませんか?

    今すぐ旬のデニムと入れ替えましょう!

    画像引用:PAL CLOSET Loungedress

    今デニムを買うならば

    ・ウエストは普通かややハイウエスト気味のもの
     (おヘソが見えるような極端なローライズは流行遅れ)
    ・脚に張り付くようなピチピチなスキニーデニムは避ける
    ・ハイヒールと合わせない
    ・ゆるめなシルエットのものを選ぶ
    ・穴が開いてるような激しいダメージデニムは避ける
    ・おすすめはセンタープレスされたものやフレアデニム・ワイドデニム・シンプルなストレート
    ・ブルーデニム以外に白や黒、ウオッシュされたグレーもオシャレ

    ポイントは「キレイメな大人カジュアル」。

    スポーティすぎず、崩しすぎないように。キレイメにコーデするとまとまります。

    ジョグパンツ

    画像引用:オンワードクローゼット

    ジョグパンツは今トレンドのパンツ。

    かなりスポーティなアイテムでどう着こなしていいか迷うアイテムですが、普通にストレッチパンツとしてヒールを合わせて履いてもOK!

    もちろんスニーカーと一緒にうんとカジュアルにコーデしても素敵ですが、大人の女性なら足元は敢えて外してみるのもオシャレですね。

    カーゴパンツ

    画像引用:PAL CLOSET DOUDOU

    カーゴパンツはカジュアルを大人っぽく着るのに欠かせないアイテム。

    辛口なアイテムが苦手な人も、足元を華奢な女らしいサンダルにすることで抵抗なく着こなせます。

    ミニバッグを斜め掛けしたり、TOPSをうんと女らしいものにしてMIXコーデにするのがコツです。

    ワイドパンツ

    画像引用:UNITED ARROWSネットストア

    ビジネスシーンや通勤でジャケットと一緒に合わせて着るならワイドパンツが大人っぽくてエレガント。

    脚の形も拾いにくく、立ち座りも楽です。

    脚にハリが無くなってくる50代はこういったボディラインが表に響きにくいパンツ選びが重要です。

    TOPS選び

    上半身に何を着るか?も50代はファッションの分岐点です。

    • ボディラインを強調するピタピタのTOPSは避ける
    • 甘口VS辛口のバランスを全体で取る
    • カラフルな色を思い切って取り入れる

    シャツ・ブラウス選び

    画像引用:オンワードクローゼット 23区 SLOW

    甘口なブラウスが好きな方におすすめの黒のカットワークのブラウス。

    パンツを辛口&スポーティにまとめることで50代でもサラッと着こなすことができます。

    コツは足元。ストッキングにパンプスだと甘くなりすぎ!逆に若作りに見えて老け感が出ます。

    スポーツサンダルやブーツなどゴツメのものを選ぶとバランスが取れます。

    画像引用:オンワードクローゼット ICB

    辛口なシャツが好みの方におすすめのバンドカラーのシャツ。

    端正感が出てカッコイイコーデに。

    足元をグルカサンダルなど抜け感のあるトレンドアイテムにすることで華が出ます。

    ニット

    背中に謎の贅肉が付いてくるのが悩み所の50代。

    ピッタリサイズのリブニットなんて着たらハミ肉をダイレクトに拾います。

    スリムな方は逆にピタピタニットを着ると骨感が出て貧相に見えてしまう危険。

    今ニットはゆるめ大き目がトレンドです。

    ユニクロなどで敢えて「メンズの売り場」でビックニットを買う方法を取っている人もいます。

    とにかくビッグでゆるめのものをサラッとさりげなく着るのがポイントです。

    画像引用:PAL CLOSET Loungedress

    カーディガン・ジレ

    画像引用:オンワードクローゼット ICB

    カーディガンは50代にはかなり危険アイテムです。

    主婦っぽく見えがちなニットのカーディガンは、オシャレに着こなすのが難易度高め。

    逆に今流行中のロングジレは羽織ものとしてイチオシな優れものです。

    ジャケットだと堅苦しい、カーディガンだと砕けすぎる!と言う時にジレは本当に便利。

    ゆるみが出てくる50代のボディイランを整えてくれ、着やせ効果も絶大です!

    50代が手本にできる!アパレルブランドの公式サイトをチェック!

    アパレルブランドの公式サイトは着こなしのヒントが満載!

    お手本にしたいコーデや服をチェックしてみましょう!

    以下の記事で50代におすすめのネットショップをご紹介しています。

    50代がファッションでお手本にしたいモデルさんは?

    具体的にモデルさんや女優さんがリアルに着ている服は参考になりますよね。

    もちろん足の長さは真似できませんが、着ているアイテムやコーデの組み合わせ方はお手本にしたいものばかり。

    50代がファッションのお手本にしたい素敵なモデルさんを一気にご紹介します。

    冨岡佳子さん

    画像引用;冨岡佳子さんインスタ @yoshikotomiokaより

    50代女性向けのファッション雑誌ecratの表紙モデルをつとめるファッションモデルの冨岡佳子さん。

    彼女の個人のインスタを見ると、そのセンスのいい服選びと肩の力の抜けたコーデ写真は「上質な大人のカジュアル」そのもの!

    デニムや黒のTシャツ、白のスニーカー、紺ブレなど一見普通の定番服をここまで今っぽくモードに着こなせるのはすごい!

    服の選び方や着方、小物やアクセサリーの合わせ方などコーデの手法もお手本にしたい素敵なモデルさんです。

    黒田知永子さん

    画像引用:黒田知永子さんインスタ@kuroda_chiekoより

    50代の方なら誰でも20代~30代の頃に愛読したであろうファッション雑誌、JJやVERY。

    黒田知永子さんは当時それらのファッション雑誌の大人気モデルでした。

    60代になった今もさまざまな雑誌の表紙を飾り、ますます洗練された魅力を放つ憧れの女性です。

    黒田さんに憧れてショートカットにする人も多いとか。

    インスタにはもモードな黒いカジュアル服コーデあり、エレガントなワンピース写真あり。

    どれも丸ごとお手本にしたいファッショナブルさ。

    大人の女性ならではの「力の抜けたワンランク上のオシャレ」はまさに50代が目指すべきファッション!

    桐島かれんさん

    画像:桐島かれんさんのインスタ@houseoflotuskarenより

    「ハウス オブ ロータス(HOUSE OF LOTUS)」というブランドのクリエイティブ・ディレクターを務めている女優の桐島かれんさん。

    インスタグラムではお洋服のみならず、日々のお料理や暮らしのシーンが投稿されています。

    そのオシャレなライフスタイルとファッションはすぐに真似したくなるほどセンスの良さにあふれています。

    着心地が良く、かっちりしていないけれど女性らしい華やかさがある服を好む人におすすめです。

    ハウスオブロータスはファッション通販サイトMAGASEEKマガシークでも購入できます。

    ハウスオブロータスが買えるファッションサイトはこちら

    田丸麻紀さん

    画像引用:田丸麻紀さんのインスタ@tamarumakiより

    元モデルの田丸麻紀さん。

    スタイル抜群でインスタのファッションコーデは見ているだけでも眼福。

    まだ40代半ばの田丸さんですが、トレンドを上品に取り入れたそのファッショナブルなコーデは50代でも充分参考になります。

    バッグや靴などの小物選びにもセンスの良さが光り、まさにお手本!

    海外のファッションインスタグラマー

    日本のファッションモデルさんだけでなく、海外のファッションインスタグラマーさんの着こなしにもヒントがいっぱいあります。

    日本のオフィスにも着て行けそうな、上品なコーデを得意としている海外のファッションインスタグラマーさんをご紹介します。

    Sasha Simon さん

    基本的に白・黒・茶・ベージュだけでコーディネートされている彼女のファッションスナップは圧巻。

    ベーシックでシンプルなコーデ写真は50代の日常着として参考になる点が多々あります。

    感動するのは彼女のクローゼット部屋のお写真!

    妥協なくベーシックカラーで見事に揃えられていて、彼女のワードローブの全体像がわかります。

    もう丸ごと真似したい!

    画像引用:Sasha Simonさんのインスタ@lolariostyleより

    Susire jano さん

    画像引用:Sushi Rejanoさんのインスタより@susirejano

    バルセロナでセレクトショップ「Brillant」を経営するSusireさん。

    彼女のインスタは発見した瞬間、全投稿コーデを見たくなるほど圧倒的センスの良さが光ります。

    シンプルで端正な服を大人っぽく着こなしたスナップが多く、日本のオフィスで働く50代にもすぐに取り入れらるコーデなのでは?

    品よく肌を過度に露出せず、黒のパンツや白シャツなどシンプルマニッシュな服をどう着るか?

    まさに50代がお手本にしたいファッションインスタグラマーさんです。

    クローゼットデザイン

    画像引用:@laclosetdesign

    少し変わったアカウントを最後にご紹介。

    クローゼットデザインを手掛けるロサンゼルスのデザイナーのアカウントです。

    色々な顧客のクローゼットの完成形。

    夢のようなクローゼットのお写真を見ているだけで気分アップ間違いなし。

    洋服の収納を整理をしたいと思っている時に見るとモチベーションがアップしますよ!

    50代女性がファッションのお手本にしたい雑誌は?

    50代女性がまずファッションのヒントを探そう!と思ったとき、やはりファッション雑誌を手に取る方も多いでしょう。

    でもこの年代で自分にあったファッション雑誌はどれなのか今一つ分からない、と言う意見も良く聞きますね。

    でも年代に頑なにこだわる必要は全くありません。

    とにかく色々なファッション雑誌をまずはパラパラめくって。

    「自分が好きなファッションが沢山載っている!」と感じる雑誌を見ればいいと思います。

    50代女性におすすめのお手本となるコーデが沢山載っているファッション雑誌をご紹介します。

    eclat エクラ

    集英社が発行するドンピシャ50代が女性がターゲットのファッション雑誌。

    40代以降、徐々にライフスタイル寄りになっていく女性雑誌が多い中、きちんと「ファッション」が中心になっている雑誌です。

    冨岡佳子さんが表紙を飾り、スタイリッシュでコンサバにとどまらない最新のオシャレ情報をキャッチアップできる雑誌です。

    ファッションが今でも大好き!な50代は必読のファッション雑誌です。

    Preshious プレシャス

    エクラに比べて「管理職に就いているキャリアウーマン」をターゲットにしていると思われるファッション雑誌。

    載っているコーデもカッチリとしたスーツや華やかなワンピースドレスが多く、仕事に関わらず人前に出ることの多い社交的な50代の女性におすすめです。

    必然的に掲載されている服もハイブランドのものや高額なものが多め。

    でも写真も美しく、オシャレや美容のモチベーションもアップするファッション雑誌です。

    LEE リー

    「若い頃から今でもずっとカジュアルスタイル」

    「今でもボーダーのTシャツにデニム+スニーカーというファッションが軸」

    というカジュアルファッションが大好きな50代の方もきっと多いでしょう。

    もしくは退職したりして専業主婦になってハイヒールやタイトスカート、スーツなんて格好はめったにしない、というライフスタイルの方にもおすすめしたいのがLEEです。

    雑誌は子育て中の30代女性がターゲットのように感じますが、ファッション特集ページはカジュアルな服をとことん掘り下げているので読みごたえがあります。

    定番服やトラッド・カジュアルが好きな方はきっと読んでて楽しいはず!

    25ans

    雑誌の名前はずばり「25歳」。

    でも読んでいる層はもっと幅広いと思われるエレガント系の雑誌。

    うんとゴージャスな服が好きで、ブランド品にも興味がある方なら25ansも参考になるでしょう。

    今をときめく世界中のセレブやインフルエンサーの方の社交服は見ているだけでも楽しい!

    今何が流行っているか?を情報収集するのに参考になる点が多いファッション雑誌です。

    楽天マガジンならファッション雑誌も読み放題

    ファッション雑誌は毎月欠かさず沢山目を通したい!と思いますよね。

    でも雑誌は重いし、家にどんどん貯まってかさばります。

    本当は読みたいんだけどねぇ。
    雑誌って重くて処分するの大変・・・

    そんな方におすすめなのがオンラインで読める雑誌のサブスクサービス。

    最近はネットで沢山の雑誌を定額で読めるサービスがあります。

    一番のおすすめは楽天マガジン。

    毎月ワンコイン(500円以内)で主だったファッション雑誌がほぼ読める神アプリです。

    バックナンバーも読めるのでファッション雑誌を毎月必ず目を通すという方は絶対入った方が得なサービスです。

    買うのはちょっとな・・と思う20代30代向けのファッション雑誌(STORYやマリソル、oggiあど)も気軽にオンラインで見ることができます。

    まとめ:50代ファッションこそお手本を参考にしよう!

    沢山ご紹介しましたが、50代のファッションのお手本を探すヒント、見つかりましたか?

    でもいざ自分の服を買うとなるとねぇ。
    時間もないし、服の組み合わせも自信がない・・・

    ファッション雑誌もチェックするし、ファッションインスタグラマーさんもフォローしてるけど、いざ自分の服を探したり買ったりするのはすごく面倒・・・

    と言う方はファッションのレンタルサービスはいかがでしょうか?

    定額でプロのスタイリストが毎月新しい服を選んで送ってくれます。

    ちなみに当サイト人気No.1のエアークローゼットなら、1着あたり360円(1アイテムが1万円相当…!)という破格で服を借りられます。

    こんなに安いと服をふつうに購入するのがもったいなく感じるので、私は絶賛愛用中。

    エアクロなら好きなタイミングで解約できるうえに、今なら初月半額のキャンペーンを実施しています◎

    当サイト人気No.1!

    エアークローゼットのロゴ02

    • 初月は50%オフで最大6,900円割引!
    • 仕事〜プライベートで使えて総合力No.1
    • プロのスタイリストが多数在籍
    • 解約縛りがないから気軽に試せる
      はじめて使うなら、エアークローゼットがおすすめ! 無料診断があり失敗の可能性が低いから、当サイトでも申込率が圧倒的NO.1です。 2人に1人が選ぶ、大人気サービス◎

      \ 初月は50%オフで最大6,900円割引! /

      エアークローゼットを見てみる ※あんしん保証があり服が汚れてもペナルティなし

      公式:https://www.air-closet.com/

      初月は3,900円で3着も借りれる!

      タップで該当箇所にスキップ