女優の丸りおなさんがイメージキャラクターを努めるおたからや。全国1,000店舗以上もあって出店数No.1の買取業者さんなので、店舗を目にしたことがあるかもしれません。
おたからやは宝飾用貴金属買取店からのスタートでしたが、今は着物買取も行っています。私は自前の着物20着を20以上の着物買取業者に相見積もりを取りましたが、おたからやは査定額が0円だった衝撃的な業者です。
用意してあった着物をチラッと見るなり「この状態の着物は値段がつきません」と言われました。もっとも高かった査定額(福ちゃん)が20,000円だっただけに、この結果は驚きが隠せません。
おたからやはオペレーターさんの対応・査定員さんの対応やホームページの記載も全部不満で全てに文句をつけたくなる結果でした。
個人的には、おたからやで着物買取してもらうのはおすすめできません。大切な着物ですので、しっかりと価値をわかってくれる業者さんに査定をしてもらってください。
当サイトでは、人気の着物買取業社24社に着物20着を査定してもらって「着物買取のおすすめはどこか?」を徹底的に調査しました。
27社の査定結果は…(タップで開く)
業者名をタップで、記事内の解説箇所にスキップします
業者 | 査定額 |
---|---|
福ちゃん | 20,000円 |
バイセル | 10,800円 |
ザ・ゴールド | 9,500円 |
まんがく屋 | 8,500円 |
京都高級呉服買取センター | 8,000円 |
エイブイ・ドットコム | 7,000円 |
着物10(ヤマトク) | 5,100円 |
ファンタジスタ | 5,000円 |
彩羽 | 5,000円 |
菊乃屋 | 5,000円 |
たんす屋 | 5,000円 |
忠右衛門 | 5,000円 |
久屋 | 4,000円 |
コメ兵 | 4,000円 |
友禅市場 | 3,200円 |
エコリング | 2,600円 |
オフハウス | 2,000円 |
うるココ | 2,000円 |
まんぞく買取.com | 185円 |
おたからや | 0円 |
美彩屋 | 連絡なし |
アートトップ | 連絡なし |
いわの美術 | 連絡なし |
山千堂 | 連絡なし |
一善 | 連絡なし |
最速買取123 | 連絡なし |
吉好 | 連絡なし |
もっともおすすめな着物買取業者は福ちゃん
20社以上で査定してもらった結果、もっとも高額査定&おすすめできるのは福ちゃんでした。
他社を寄せ付けない高額査定(2位のバイセルの2倍!)だけではなく、知識豊富な鑑定士さんと丁寧なアフターサポートにも感動しました。
- 鑑定士さんの着物の知識が豊富
- 女性の方は女性の鑑定士を指定可
- スピード買取なので最短で即日査定
- 押し買いしない宣言&相談窓口を設置
- 査定料・訪問料・キャンセル料が無料
- 売却後でも8日以内ならクーリング・オフ
\買取金額が最大10%アップ中/
通話料・査定料・出張料すべて無料
福ちゃんは、店舗出店を最小限にしているからこそ高価買取が実現できるそうです。高価買取してもらいたいなら福ちゃんがおすすめです。
着物を買取してもらうなら、福ちゃんがとくにおすすめです。他には、バイセルやザ・ゴールドなども高価買取かつ丁寧なサービスだったので、おすすめできます。
業者名 | 福ちゃん | バイセル | ザ・ゴールド |
---|---|---|---|
買取方法 | 店頭・出張 | 店頭・出張・宅配 | 店頭・出張・宅配 |
出張料 | 無料 | 無料 | 無料 |
買取金額 | 1/24位 (20,000円) | 2/24位 (10,800円) | 3/24位 (9,500円) |
古い・汚い 着物の買取 | シミ・色褪せOK | 査定OK | 無償引き取り可 |
買取実績 | 800万点 | 3700万点 | 180万人 |
電話受付 | 9:00〜20:00 | 24時間 | 9:00~18:00 |
メール受付 | 24時間 | 24時間 | 24時間 |
対応エリア | 沖縄以外の全国 | 離島以外の全国 | 沖縄以外の全国 |
接客対応 | 押し買いしない宣言 | 問題なし | 問題なし |
女性スタッフ | 指名可能 | 在籍 | 在籍 |
キャンセル | 可能 | 可能 | 可能 |
ポイント | 買取金額満足度でNo.1 着物買取実績が800万点以上 全て女性スタッフの対応も可能 シミ色褪せなど状態不良でもOK | 東証マザーズ上場企業 電話申込が24時間365日可能 着物を含む買取実績3700万点 汚れやしみがあっても査定OK | 全国70店舗以上と業界No.1 創業62年と実績豊富な老舗 安心して自宅に呼べる買取店No.1 査定価格ゼロでも無償引取可能 |
総合評価 | 4.8 | 4.6 | 4.2 |
公式サイト | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
おたからやの着物買取は評判悪い?悪い口コミは事実?
おたからやの悪い評判と良い評判を紹介します。
おたからやのいい評判
おたからやの悪い評判
おたからや着物買取の特徴
査定方法 | 店頭・出張・宅配 |
---|---|
送料・査定料 | 無料 |
出張可能エリア | 日本全国 |
キャンペーン | なし |
公式サイト | https://www.otakaraya.jp/ |
全国で着物の出張買取に対応
おたからやは、日本国内全域が出張買取の対象です。買取会社の中には非対応の地域がある場合もありますが、おたからやは店舗を全国に持っているので全ての地域で買取を行っており、どこからでも安心して依頼できます。
全国1,000以上の店舗で持込買取も対応
おたからやは全国47都道府県に1,000以上の店舗を展開しています。相手の顔が見えない宅配買取が不安な方には、持ち込みができるのは安心です。
県によっては多数の店舗があるところもあるので、公式HPのショップ一覧から検索すると近くに店舗が見つかるはずです。
宅配買取にも対応
おたからやには宅配部門もあります。着物と身分証明書を入れてゆうパックで指定住所の送ると、査定員からの査定額通知が届きます。査定額に満足すれば指定銀行口座への振り込み、もしくは現金書留で支払われます。
納得できない場合の着物返送料もおたからや負担です。業者さんによっては着物返送料が自己負担の場合もあるので、おたからやの強みです。
宅配買取に出してみて査定額に満足しなければキャンセルですが、返送料がかかるのはイヤですからね…!
LINE査定相談も受け付け可能
おたからやの公式LINEを使えば、おおよその査定額を知れます。対象商品の写真を撮れば、最短5分で査定額の回答が返ってきます。こんなの売れるの?という不安がある方はまずはLINEで査定依頼することをおすすめします。
査定額が分かれば持ち込みか出張で買取の依頼ができます。LINEアカウントを持っていない場合はメールでも査定を受け付けています。
プロの査定員による高額査定
着物の知識が豊富で世の中の売買トレンドに詳しい査定員による正確な査定を行なっています。創業24年の歴史によって蓄積されたノウハウがあるためです。
また、自社オークションでコスト削減したり、世界44カ国との取引実績各国に取引先があり世界基準で買取価格が出せたりするため、高価買取が期待できます。
着物以外にも帯や和装小物はもちろん、ブランドバッグや時計などの買取も積極的に行っています。着物以外の買取ってもらいたいものがある方には大きなメリットです。
査定額順!おすすめの着物買取業者TOP3 | |
---|---|
1位 福ちゃん | 買取金額:20,000円 ・着物の買取金額が圧倒的No.1! ・着物買取実績が800万点以上 ・全て女性スタッフの対応も可能 ・シミ色褪せなど状態不良でもOK 福ちゃんの公式サイトはこちら |
2位 バイセル | 買取金額:10,800円 ・東証マザーズ上場企業 ・電話申込が24時間365日可能 ・着物を含む買取実績3700万点 ・どのような状態の着物でも相談OK バイセルの公式サイトはこちら |
3位 ザ・ゴールド | 買取金額:9,500円 ・全国70店舗以上と業界No.1 ・創業62年と実績豊富な老舗 ・安心して自宅に呼べる買取店No.1 ・査定価格ゼロでも無償引取可能 ザゴールドの公式サイトはこちら |
おたからや着物買取の申し込み方法から査定までの様子
実際におたからやに宅配買取を依頼しました。申込は以下のような流れです(分かりやすくするために簡略化しています)
- フリーダイヤルで出張買取の予約を取る
- 住所と買い取ってほしい着物のおおよそのボリュームを伝える
- その場で出張買取の予約がとれる
- おたからやの査定員があなたの家を訪問
- 買取希望の着物を査定
- 査定後に見積提示
- 合意すれば買取金額を受け取れる
※キャンセルする場合でもキャンセル料はなし
買取方法を選ぶ際には、以下の表を参考にしてください。どの買取方法で依頼するか?がひと目でわかります!
訪問前日までの様子
ホームぺージの問い合わせフォームから申し込みをすると、後日折り返し電話がかかってきて日時を決定する流れでした。ホームページでは以下の3つの査定方法を選べます。
- 出張での査定
- LINEもしくはメールでの査定
- 店頭での査定
今回は出張買取で依頼しました。申し込み方法は電話・メールの2通りから選べるようですが、今回はメールでの申し込みを選択。申し込みフォームから、住所や氏名・電話番号・メールアドレスなどの基本情報を入力して申し込みます。
登録が完了すると自動返信メールが送られて来るので、フォームからの情報送信が正確に行われたことが確認できます。
私の場合は申し込みをした翌日に担当者から電話がかかってきました。対応してくれたのは、60代?と思しき年配の女性オペレーターでした。日時調整がもたついてしまい、こちらの希望を伝える度にその場で即答せず、折り返しの対応になりました。
結局3回ほどのやり取りを経てようやく日時が決定しましたが、この時点でかなりストレスを感じました。
電話で確認されたのは、以下の2点です。
- 出張買取先は自宅でなくてはならないこと
- 買取成立時には身分証の提示が必要
予約した日の前日に確認の電話が入るので、その対応ができない場合は自動キャンセルになるとの案内がありました。そして前日、担当のオペレーターさんから電話があり、予定通りの日時で訪問する旨の確認がありました。
訪問当日の様子
到着する5〜10分前に担当の査定員から電話が入ると案内があったのですが、とくに電話はありませんでした。予約した時間には幅があり「15時から15時半の間に伺います」とのことでしたが、ちょうど15時にインターホンが鳴りました。
部屋に入るとまずは名刺を差し出してのご挨拶。査定員さんはノーネクタイですが、セットアップのスーツでキチンとした印象です。とくにパンフレットなどの提示はありませんでした。挨拶もそこそこに、早速査定に入ってもらいます。
おもむろに白い手袋を取り出して装着して着物を確認すると思いきや、用意してあった着物の山をチラと見るなり「この状態の着物は値段がつきません」との言葉が!
「え?着物を広げて確認もせずに、値段がつかないって判断するのですか?」と質問すると「現代では着物の需要は下がってて買い取っても売る相手がいないんです。よっぽど状態が良い着物でないと普通の呉服屋さんで購入された着物は無理なんです」との言葉が返って来ました。
普通の呉服屋さんで買った着物が無理だとすれば、一体どんな着物だったら買い取れるのでしょうか?
「値段がつかず、タダだとして引き取りはして貰えるのですか?」と質問すると「無料でも引き取りはできるだけしたくないです。どうされますか?」との返事でした。
結局ハナから書い取る気が無かったということですね。値段がつかないばかりか、タダで引き取りもできないとは驚きました。事前に「着物と帯を20点程買取希望」と伝えてあるのにもかかわらず、この対応は最悪です。
「お帰りください」と冷たく言い放ち、5分とかからず査定は終了しました。24社の中でもっとも査定額が高かった福ちゃんは査定額が20,000円だったので、おたからやで引き取ってもらってたら大損するところでした。
モヤモヤしたのでLINE査定に申し込んでみた
とは言えやっぱり今回の結果に納得がいかないので「LINE査定」で本当に買取不可だったのかを検証してみることにしました。
ホームページによれば、LINEからおたからやのアカウントを友達登録し、写真に撮って送れば無料で査定してくれるとのこと。早速試してみよう!と思い、LINEでおたからやの公式アカウントを友達登録しました。
しかし、着物はLINE査定の対象外と書かれているではありませんか…!
念のため「着物のLINE査定は可能ですか?」と送って質問してみることにしました。
メッセージを送った時間が営業時間外だったので、一旦は自動返信メッセージが返ってきましたが、翌営業時間になって返答がありました。
メッセージによると「着物は買い取り対象ではあるが、LINE査定は対象外」とのことでした。LINE査定はやはり対応していないようですね。
ホームページにもそれと分かるように記載しておいてくれればいいのにと、ここでも落胆させられました。しかも「出張買取では着物につきまして、買取強化中でございます」との記載がありましたが「買取価格0円で引取りも不可」と言われた出張査定の結果は何だったのでしょうか?
おたからや、全くおすすめ出来ません。
査定後にアフターフォローの電話があり
出張査定から一週間程経って、おたからやから電話がかかってきました。着信があったのは050から始まる番号で、誰の番号なのか分からない状態でした。
着信があったタイミングで電話を取ることができなかったため、折り返しの連絡をしたところ、おたからやにつながったというわけです。
最初は男性の方が出ました。着信があった旨を伝え、名前を伝えると電話を掛けたという女性オペレーターに取り次がれました。「もしかしてフォローコール?」と期待したのも束の間、女性はキャンペーンの案内をするために電話を掛けてきたようです。
「先日、お見送りとなった品物はまだお手元にありますか?」との確認から話しが始まり「先日の品物に加えて、何か他にも査定できそうなおたからがあれば、お得なキャンペーンがありますよ」との案内でした。
「私の着物は買取不可と言われたんですが、一体どういう着物だったら値段が付くのですか?」と質問をぶつけてみたのですが「確認して折り返しします」との返答で全く要領を得ませんでしたので、面倒くさくなって電話を切りました。
おたからやは、オペレーターさんの対応も、査定員さんの対応も、ホームページの記載も、全部不満!全てに文句をつけたくなる結果でした。
まとめ:おたからやの着物買取は評判悪いと言われても仕方ない
20以上の買取業者の対応を見てきましたが、ここまで対応が悪かったのはおたからやだけです。おたからや、二度と利用することはないでしょう。
これから査定を検討している方には、おたからやは候補から外していいかと思います。せっかくの思い出に残っている着物を売るのであれば、丁寧に扱ってくれて高く買い取ってくれる買取業者の利用をおすすめします。
以上、おたからやの着物買取についてでした。
他の着物買取の業者さんを検討したい方は、以下の3社がおすすめです。
査定額順!おすすめの着物買取業者TOP3 | |
---|---|
1位 福ちゃん | 買取金額:20,000円 ・着物の買取金額が圧倒的No.1! ・着物買取実績が800万点以上 ・全て女性スタッフの対応も可能 ・シミ色褪せなど状態不良でもOK 福ちゃんの公式HPを見る |
2位 バイセル | 買取金額:10,800円 ・東証マザーズ上場企業 ・電話申込が24時間365日可能 ・着物を含む買取実績3700万点 ・どのような状態の着物でも相談OK バイセルの公式HPを見る |
3位 ザ・ゴールド | 買取金額:9,500円 ・全国76店舗と業界No.1 ・創業62年と実績豊富な老舗 ・安心して自宅に呼べる買取店No.1 ・査定価格ゼロでも無償引取可能 ザゴールドの公式HPを見る |
おたからや以外でおすすめの着物買取業者
私が査定に出した業者の中で、もっとも査定額が高かったかつ丁寧に査定してもらえた業者さんは福ちゃんです。テレビCMをしていたり、800万点以上の買取実績があったり、女性の場合は全ての工程を女性スタッフに対応してもらえたりと安心感があります。
査定員さんは着付師の私からしても「とても着物知識がある」と感じるほどで、大切な着物の価値をわかってもらえるのが、福ちゃんをおすすめできる隠れポイントでした。
着物を高く売るなら
福ちゃんがおすすめ
【公式HP】https://fuku-chan.jp/kimono/
20社以上で査定してもらった結果、もっともおすすめできるのは福ちゃんでした。
他社を寄せ付けない高額査定額だけではなく、知識豊富な鑑定士さんと丁寧なアフターサポートにも感動しました。
- 鑑定士さんの着物の知識が豊富
- スピード買取なので最短で即日査定
- 押し買いしない宣言&相談窓口を設置
- 査定料・訪問料・キャンセル料が無料
売った後でも8日以内ならクーリング・オフ可能であり、女性の方は女性の鑑定士を指定できるので安心して査定してもらえます。
\買取金額が最大10%アップ!/
通話料・査定料・出張料すべて無料